切削達人集団「永田製作所」/精密機器・油圧機器、熱処理後の仕上げ加工、円筒研磨、切削加工ならお任せ下さい

切削達人ブログ
  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。

    先日、宮崎県の地震にはじまった南海トラフ地震臨時情報を受け、私自身改めて災害に対しての意識が 高まっています。
    第50号でも地震についてはふれさせて頂きましたが、周りのスーパーでは水や お米などの購入制限がかかり、売り切れ続出しています。
    私も急いでスーパーに走り、お米、水、カセットコンロ、即席のカレーや麺類を最低限購入しました!

    また会社には、サーバーが有るので水は常備しているのですが、即席めんと新たにポータブル充電器を 購入し、いざという時のために備えています。
    来てほしくはないのですが、会社を経営するうえで欠かせないスタッフとその家族のために会社として 最低限の備蓄は必須です。

    最近災害級の大雨や台風,が日本列島あちこちで発生している影響で、企業としてのBCP(事業継続計画) について、お問い合わせや調査依頼が増えてきています。
    そこで今回は、弊社のBCPの取り組み状況についてお伝えしたいと思います。

    まず一番皆様が心配される工場については、本社をはじめ、第2工場、第3工場とNC自動旋盤は 分散しています。
    また研磨工場については、車で10分程度離れていますのでご安心ください。
    大阪で大規模な自然災害が発生した場合、信頼のおける協力工場が岐阜、福井、東京、千葉などにあります。
    同じスター精密製の機械を多数保有している仲間なので緊急事態が起きても大丈夫です!
    また、表面処理等についても大阪を主として、熊本、兵庫、愛知、鳥取など各地に分散しています。

    働いてくれているスタッフさんについては、ハザードマップの確認、各自の携帯番号はもちろんのこと、 家族の携帯番号もお互いにお聞きしており、有事の際には最優先項目として安全確認を行い、 必要に応じて対策を講じていきます。
    食料については1週間分のスタッフさんとその家族分くらいは備蓄しています。
    まだまだスタッフさんの安全確保については、防災、避難訓練などを通してみんなの意識も高めていく 必要があると思います。
    以上はほんの一例ですが、会社としてまだまだ対策をしていかなければ!と考え、 今後はBCP対策セミナーなども受講して、仕組みを作り上げ、皆様にもっと安心をお届けできる企業に していく予定です!

    最後に、しつこいようですが起こって欲しくはありません。。。

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    私が、大学2年生頃です。
    絶賛コロナ過の為、講義はリモート、部活は制限されているという時期でした。

    リモート講義の一つに、家で料理を作りレポートを提出するというものがありました。
    パンをつくったり餃子をつくったりと講義で作ったものは家族に食べてもらうという生活をしていました。

    そのうちの一つにりんごジャムを作るという講義がありました。
    せっかくだからと少し高めのりんごを使い作ったりんごジャムは、 お店に出せるかも!?というぐらい美味しく完成。
    かなり多くなったので、半分は自宅用に半分は曾祖父の家へ持っていくことにしました。

    数か月たち、母が曾祖父の家に行ったとき「また菜々が作ったりんごジャムが食べたい」と言っていると、 聞きましたが、その時、コロナの制限が緩和され本格的に部活動が始まっていた私は「忙しいからまた今度ね」 と答えました。

    それから半年後、曾祖父は他界。
    急だったため、また食べたいと言っていたりんごジャムを食べてもらえないまま天国へと旅立っていきました。
    あの時忙しいからと後回しにせず作っていたらじいちゃんの喜ぶ姿見れたかなと後悔が残りました。
    最後のお別れの前、「あの時りんごジャムを作れなくてごめんね」と書いた手紙をそっと棺に入れました。

    大切な人が急にいなくなるという体験が初めてで、 当時、悲しさと後悔という感情に包まれたことを今でも鮮明に覚えています。

    以前の私は、忙しいからと何事も後回しにするタイプでした。
    この経験から、自身のやるべきことに優先順位をつけて物事を進めること。
    やらなくて後悔するよりやって後悔した方がいいということを学びました。

    失敗を恐れず、これからも様々なことに挑戦していきたいと思います。

  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。

    いよいよ4年に一度のオリンピックが開幕しましたね!
    日頃、目にする機会の少ないスポーツも観れたりするので寝不足の日々を過ごしています。
    今回この通信紙を書いている時に衝撃だったのが、勝って当たり前!勝つことを宿命づけられた 柔道・阿部詩選手のまさかの敗北、号泣する姿には、胸が詰まり私も涙しました。。。

    競技は違いますが、私も小学校6年間、高校3年間剣道をしていました!
    とくに高校3年間は寮生活だったのもありますが、剣道に打ち込みました。
    月曜日から金曜日まで、放課後急いで体育館に向かい練習をし、その後30分でお風呂と食事を済ませ、 またまた学校に戻って塾代わりの夜間学習2時間というのが日常でした。
    そして、土曜日も放課後みっちり練習をし、自宅に帰ってまた翌日も対外試合という大変な3年間でした!
    なかなかレギュラーになれず悔しい日々でしたが、3年生になって初めてレギュラーに選ばれた時の 嬉しさは今でも忘れられません。

    そして、高校最後の試合。
    相手は何度も練習試合で対戦し、お互いのことを知り尽くしています。
    両者互いに譲らぬ一進一退の攻防戦でしたが、一瞬相手のスキがうまれたので飛び込みました!
    『1本!』・・・私の3年間打ち込んだ剣道が終わりを迎えました。。。
    私は今まで監督から学んできた技ではなく、実践で全く使ったことのない技を出そうとして 負けたのです。
    理由はひとつ!技が決まったらめっちゃカッコイイと思ったから...(笑)
    確実に学んできたことを出せば勝てる試合でした。

    試合後、悔しく、情けなくて涙を流す私に監督は言いました。
    『永田、練習は裏切らへんで!』 この言葉は、今でも私の胸に深く刻まれています。
    むちゃくちゃしんどかった体験や経験を積み重ねて今があるのに、ちょっとした気のゆるみや 判断ミス、行動で取り返しのつかない結果につながることがある。

    客観的に見た自分自身は、ついジャンプしたくなる性格です。
    今までの体験と経験を大切にし たまに背伸びすることもあっても良いとは思うけど、地に足付けて着実に目の前の事柄に対処するように 心掛けていますが、これがなかなか難しい。。。

    今回改めて、オリンピックを観戦しながら、当時学んだ教訓が蘇ってきました!
    詩選手は、私とは比べものにならないくらいがむしゃらに柔道に打ち込んできたからの号泣だったと 思います。
    周りは騒いでいますが、私はとても感動しました。4年後、再びあの笑顔を見たいです!

CONTACT お問い合わせ

06-6723-8111
メールフォーム カタログ請求
営業時間9:00~17:30 定休日日曜、祝祭日、GW、 お盆、年末年始
見積もりのご依頼はこちら
採用情報
切削達人ブログ バックナンバー
  • 会社案内
  • 工場見学のご案内
  • よくある質問Q&A
  • 展示会出展実績
  • メディア掲載実績
  • スタッフ紹介
社内イベント紹介
ページトップ