切削達人集団「永田製作所」/精密機器・油圧機器、熱処理後の仕上げ加工、円筒研磨、切削加工ならお任せ下さい

切削達人ブログ

ブログ

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    私は昨年の12月から毎月1回、お客様満足度を高めるために外部の研修を受けていました。
    この研修は、内勤スタッフがお客様との関係性を深めることで、顧客視点を持ち、接点を大切にすることで皆さまに安心感と信頼感を提供することを目的とし、併せて会社全体の成長を促進するのが狙いです。

    そして、9月の上旬にすべての講座を終え、最終発表を行いました。
    今回、受講したきっかけは社長から行くように言われたからです。かなり人見知りな私は、人前で話すことや意見を言うことがすごく苦手でした。
    さらに、入社間もない私に何ができるのだろうか?学んだことを自社に活かすことができるのだろうか?という不安もありました。

    講座の中では、私たちにとってお客様とはどういう存在なのか、お客様の不満を無くす為にはどうしたら良いのかお客様目線で事例を取り入れながら学びを深めていきます。
    また、それぞれの感じたことを発表することで自分にはなかった考えを聞くことができます。

    この講座を通して、一番の収穫は自身の成長だと感じています。
    自分の意見を言うことが苦手な私は、的外れなことを言ってしまったらどうしようと勝手に思い込み自分自身で首を絞めていました。
    ですが、一緒に学んでいる仲間は決して否定しませんでした。また、私の意見に賛同してくれたり、そういう考えもあるねと肯定してくれることで少しづつ私の自信につながって行きました。

    最近では、弊社に来社されるお客様に対して一人で工場見学の案内をするまでに成長しました。
    まだまだ、説明不足の点がありますが人前で話すことに少しづつ抵抗が無くなって来ました。

    最初は、自信が無かった私ですが最終発表では、全員の前で取り組んで来たことを発表し、MVPまで獲得することができました。
    自分にはできないからと決めつけることは良くないと感じた10か月間でした。

  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。

    先日、宮崎県の地震にはじまった南海トラフ地震臨時情報を受け、私自身改めて災害に対しての意識が 高まっています。
    第50号でも地震についてはふれさせて頂きましたが、周りのスーパーでは水や お米などの購入制限がかかり、売り切れ続出しています。
    私も急いでスーパーに走り、お米、水、カセットコンロ、即席のカレーや麺類を最低限購入しました!

    また会社には、サーバーが有るので水は常備しているのですが、即席めんと新たにポータブル充電器を 購入し、いざという時のために備えています。
    来てほしくはないのですが、会社を経営するうえで欠かせないスタッフとその家族のために会社として 最低限の備蓄は必須です。

    最近災害級の大雨や台風,が日本列島あちこちで発生している影響で、企業としてのBCP(事業継続計画) について、お問い合わせや調査依頼が増えてきています。
    そこで今回は、弊社のBCPの取り組み状況についてお伝えしたいと思います。

    まず一番皆様が心配される工場については、本社をはじめ、第2工場、第3工場とNC自動旋盤は 分散しています。
    また研磨工場については、車で10分程度離れていますのでご安心ください。
    大阪で大規模な自然災害が発生した場合、信頼のおける協力工場が岐阜、福井、東京、千葉などにあります。
    同じスター精密製の機械を多数保有している仲間なので緊急事態が起きても大丈夫です!
    また、表面処理等についても大阪を主として、熊本、兵庫、愛知、鳥取など各地に分散しています。

    働いてくれているスタッフさんについては、ハザードマップの確認、各自の携帯番号はもちろんのこと、 家族の携帯番号もお互いにお聞きしており、有事の際には最優先項目として安全確認を行い、 必要に応じて対策を講じていきます。
    食料については1週間分のスタッフさんとその家族分くらいは備蓄しています。
    まだまだスタッフさんの安全確保については、防災、避難訓練などを通してみんなの意識も高めていく 必要があると思います。
    以上はほんの一例ですが、会社としてまだまだ対策をしていかなければ!と考え、 今後はBCP対策セミナーなども受講して、仕組みを作り上げ、皆様にもっと安心をお届けできる企業に していく予定です!

    最後に、しつこいようですが起こって欲しくはありません。。。

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    少し前の話ですが、お盆休みに高校のソフトボール部の同級生とBBQをしました。
    卒業して6年になりますが、こうして毎年集まっています。
    社会人二年目になると学生時代と違って、お互いの仕事の話が会話の中心でした。
    お互いの悩みであったり、これからやってみたいこと、高校時代の思い出話などネタがつきません。

    こうして、話せるのも高校時代の3年間があったからだと思います。
    毎日、グラウンドを駆け回り、怒られ、時には喧嘩し、今思えば青春ってこういうことだなと・・・ 当時は、きついしか思っていませんでしたが。。。(笑)

    この仲間との一番の思い出は、高校3年の夏、近畿大会出場がかかった試合。
    相手は、いつも対戦しているチームですが、一度も勝ったことのありません。
    私は、先発ピッチャーでの出場でした。初回からランナーを出すも味方の好守備により0点で切り抜け 交代予定だった3回までを0点で抑え、交代。
    あとは、同級生ピッチャーに任せました。
    0点のまま試合は進んでいましたが、打線が繋がりランナーは3塁へ。
    ここでキャプテンを代打に出しました。
    ランナーが3塁にいる場面は、ソフトボール特有のたたきという 打法で点を取る攻撃方法が多いです。そして、キャプテンはこのたたきだけを練習してきました。
    チーム全体がここはキャプテンしかいない。任せたと送りだしました。
    結果は、見事に成功。この一点を守り切り勝利しました。

    最終結果は、近畿大会出場とはなりませんでしたが、全員が勝つことの楽しさを感じられた試合でした。

    この苦しい3年間を通して、勝つことの喜び、時にはぶつかることもありましたがお互いに心を開いて 話ができる存在は、私にとって大切なものです。

    こうして社会人になっても集まれる場所をこれからも大切にしていきたいなと思います。

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    私が、大学2年生頃です。
    絶賛コロナ過の為、講義はリモート、部活は制限されているという時期でした。

    リモート講義の一つに、家で料理を作りレポートを提出するというものがありました。
    パンをつくったり餃子をつくったりと講義で作ったものは家族に食べてもらうという生活をしていました。

    そのうちの一つにりんごジャムを作るという講義がありました。
    せっかくだからと少し高めのりんごを使い作ったりんごジャムは、 お店に出せるかも!?というぐらい美味しく完成。
    かなり多くなったので、半分は自宅用に半分は曾祖父の家へ持っていくことにしました。

    数か月たち、母が曾祖父の家に行ったとき「また菜々が作ったりんごジャムが食べたい」と言っていると、 聞きましたが、その時、コロナの制限が緩和され本格的に部活動が始まっていた私は「忙しいからまた今度ね」 と答えました。

    それから半年後、曾祖父は他界。
    急だったため、また食べたいと言っていたりんごジャムを食べてもらえないまま天国へと旅立っていきました。
    あの時忙しいからと後回しにせず作っていたらじいちゃんの喜ぶ姿見れたかなと後悔が残りました。
    最後のお別れの前、「あの時りんごジャムを作れなくてごめんね」と書いた手紙をそっと棺に入れました。

    大切な人が急にいなくなるという体験が初めてで、 当時、悲しさと後悔という感情に包まれたことを今でも鮮明に覚えています。

    以前の私は、忙しいからと何事も後回しにするタイプでした。
    この経験から、自身のやるべきことに優先順位をつけて物事を進めること。
    やらなくて後悔するよりやって後悔した方がいいということを学びました。

    失敗を恐れず、これからも様々なことに挑戦していきたいと思います。

  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。

    いよいよ4年に一度のオリンピックが開幕しましたね!
    日頃、目にする機会の少ないスポーツも観れたりするので寝不足の日々を過ごしています。
    今回この通信紙を書いている時に衝撃だったのが、勝って当たり前!勝つことを宿命づけられた 柔道・阿部詩選手のまさかの敗北、号泣する姿には、胸が詰まり私も涙しました。。。

    競技は違いますが、私も小学校6年間、高校3年間剣道をしていました!
    とくに高校3年間は寮生活だったのもありますが、剣道に打ち込みました。
    月曜日から金曜日まで、放課後急いで体育館に向かい練習をし、その後30分でお風呂と食事を済ませ、 またまた学校に戻って塾代わりの夜間学習2時間というのが日常でした。
    そして、土曜日も放課後みっちり練習をし、自宅に帰ってまた翌日も対外試合という大変な3年間でした!
    なかなかレギュラーになれず悔しい日々でしたが、3年生になって初めてレギュラーに選ばれた時の 嬉しさは今でも忘れられません。

    そして、高校最後の試合。
    相手は何度も練習試合で対戦し、お互いのことを知り尽くしています。
    両者互いに譲らぬ一進一退の攻防戦でしたが、一瞬相手のスキがうまれたので飛び込みました!
    『1本!』・・・私の3年間打ち込んだ剣道が終わりを迎えました。。。
    私は今まで監督から学んできた技ではなく、実践で全く使ったことのない技を出そうとして 負けたのです。
    理由はひとつ!技が決まったらめっちゃカッコイイと思ったから...(笑)
    確実に学んできたことを出せば勝てる試合でした。

    試合後、悔しく、情けなくて涙を流す私に監督は言いました。
    『永田、練習は裏切らへんで!』 この言葉は、今でも私の胸に深く刻まれています。
    むちゃくちゃしんどかった体験や経験を積み重ねて今があるのに、ちょっとした気のゆるみや 判断ミス、行動で取り返しのつかない結果につながることがある。

    客観的に見た自分自身は、ついジャンプしたくなる性格です。
    今までの体験と経験を大切にし たまに背伸びすることもあっても良いとは思うけど、地に足付けて着実に目の前の事柄に対処するように 心掛けていますが、これがなかなか難しい。。。

    今回改めて、オリンピックを観戦しながら、当時学んだ教訓が蘇ってきました!
    詩選手は、私とは比べものにならないくらいがむしゃらに柔道に打ち込んできたからの号泣だったと 思います。
    周りは騒いでいますが、私はとても感動しました。4年後、再びあの笑顔を見たいです!

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    6月19日~6月21日、東京ビックサイトで開催されました機械要素技術展に出展してきました。
    2000社近い出展社数がある中、弊社ブースへもたくさんの方々にお越し頂きました。

    私自身、3回目の展示会でしたが、これまでの規模をはるかに超える会場の大きさに圧巻されました。

    そして、1日目がスタート。 始まってすぐで来場者も少なかったので、ブースに立ちながら他の企業様のブースを眺めていました。
    その時、一人の女性が来て「いつも見ています」と声をかけてくれました。
    初めは、ピンときませんでしたがお話を進めていくと弊社のインスタグラムをフォローしてくださっている企業様で、私が展示会に出展しているという情報を見てあいさつに来てくださいました。
    投稿内容も褒めていただきとても嬉しくなりました。

    その後も、ブースにきて弊社代表に「お誕生日おめでとう」(その日の投稿が社長の誕生日についてでした) と言って下さる方がいたりと、こんなにもインスタを見てくださっている方がいるんだと実感しました。

    今年の1月から始めたインスタ。 初めは、採用目的でしたが最近では、お仕事の話も来るようになってきました。
    また、年内にフォロワー500人達成と目標を掲げていましたが、嬉しいことに5月に達成し、 新たな目標としてフォロワー1000人を目指しています。
    ただ数が増えればいいというわけではありませんが、永田製作所という一企業を認知してもらえている という数字として捉えています。

    今回の様に、SNSを通してたくさんの方々に見てもらえていることは、すごく私の自身に繋がりました。
    毎週金曜日に投稿するのは、少し大変な部分がありますが、継続することが大切だということを忘れず これからも発信していきたいと思います。

    まだ見たことが無いという方も、是非一度覗いてみてください。
    インスタグラムはこちら

    めざせ、フォロワー1000人!!

  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。

    先日、東京での展示会終わりに、4月から一人暮らしを始め、社会人になった娘と食事に行きました!
    1月からタイミングが合わなかったので、会うのは約半年ぶりです。
    久しぶりに会った娘の印象は、少し大人になった気がするのと、東京でハジケてなかったのでまずは一安心。
    仕事は、関東のテレビ局からの要請で派遣されるADです。
    出会って、開口一番『仕事楽しい?』という質問に、目をキラキラさせながら答えました。

    『めっちゃ楽しい!!!』

    ADの仕事について私は無知だったのですが、現在新人ADとして、TBSやテレビ東京などの3つの 番組を担当しているそうで、下準備として、様々なリサーチや、出演、撮影交渉、出演者が買ってきた様に 話す人気のお土産や、衣装の購入など、ありとあらゆる仕事を経験している様です。
    また撮影中には、出演者が面白い事を話したら、オーバーリアクションで笑わないといけないそうです。
    普段、聞く機会がない裏側を話す娘の姿はとても楽しそうで、話が尽きません。。。
    2人っきりでこんなに話すのは何年ぶりでしょうか?(笑)

    今は、仕事全てがとにかく初体験で、テレビで見る有名人に心躍り毎日が楽しいと 思いますが、これから失敗や苦い経験などももちろんあるでしょう。
    しかし、娘には、失敗を恐れず、素晴らしい人生を歩んでいってもらいたいと切に願います。

    弊社で働くスタッフも、ただ普通に暮らし、生きていくためだけの手段として、この仕事を してほしくないと思っています。
    いやいやそうは言っても、経営者の様にやりがいや誇りなど簡単には 見つからないという声も聞こえてきそうですが。。。(汗)
    それでも私は、工場見学などで来社頂いたお客様から頂戴するお褒めの言葉や指摘など、生の声を 働くスタッフにも聞いてもらったり、社会科見学で来てくれた子供たちの感想文をみてもらったりする ことで客観的に自分の仕事を見直す良いきっかけになればと思い続けています。


    最近、少しずつですが、やりがいや誇りをもって仕事に取り組んでいるスタッフが増えてきていると 感じています。
    今回、キラキラした目で話す娘を見て、私も働くスタッフみんながキラキラした目をして毎日会社に 出社してくれる会社にしていこう!と改めて強く誓いました!!
    娘には感謝です♪

    最後に、初任給で送ってくれた父の日と誕生日プレゼント嬉しかったな—-
    もうひとつおねだりするなら、吉瀬美智子に一瞬でも良いから会わせてくれぇ~~~(笑)

  • 「切削達人」集団 株式会社永田製作所 広報 永田菜々です。

    前回の通信では、私の夢との出会いをお話しましたが、今回は、夢を実現させるまでのお話です。

    私は、中学生の頃に管理栄養士という夢と出会い、それを実現させるために大学に進学しました。
    ずっと続けていたソフトボールを大学でも続けました。

    やはり、国家資格を取る学科というのもあり、他の学科の友達より授業が詰まっていたり、 毎日テストを受けないといけないという日々を過ごしていました。

    大学4年生の4月になると、毎月国家試験を想定したテストが行われていました。
    そこで、点数をしっかりとっておかないと国家試験すらも受けさせてくれない、いわゆる足切りが行われ ました。
    高校・大学とスポーツで進学してきた私は、ここで初めて勉強という壁にぶつかりました。
    毎月のテストでは、合格点に届かず補習に… 点数もなかなか伸びない… 周りはどんどん点数があがっている ここまでして管理栄養士になりたかったかな、諦めようかなと10月頃には目標を見失いかけていました。

    そんな時、クラス担任の先生と面談をする機会があり、最近元気がないことを心配されました。
    そこで、今悩んでいるすべてをさらけ出しました。
    その時、先生が言いました。 「あなたを絶対に合格させる。」


    そこから、毎日先生の研究室に通い勉強する居場所が出来ました。
    何とか、国家試験を受けられるというスタートラインに立てた私は、勉強のコツもつかみだし 万全な状態で国家試験当日を迎えました。

    結果は、合格。

    達成感と喜びに包まれた私は、家族や友人に結果を連絡し、最後にあの時私を救ってくれた担任の先生に 連絡しました。
    いい報告ができ、少しは恩返しができたかなと思います。
    今は、違う職に就きましたがあの時夢をあきらめずに達成できたことは、私にとって大きな自信になりました。
    現在は、子ども食堂をしたい!キッチンカーをしたい!という新たな夢ができ、いつか実現させようと 思います。

    これからも”簡単に夢を諦めない” そう決心した出来事でした。

  • モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。


    少し前のGWを利用して初めて宮城県を旅行してきました!
    東北地方へ出張した際に、何度か仙台市で宿泊したことはありましたが、完全プライベートでの 訪問は初めてです。


    今回の旅の目的は、海の幸を存分に味わうというのも一つでしたが、テレビで見たことしかない 東日本大震災の被災地を実際に見て、防災意識を高めるということでした。
    今年はじめに起きた能登半島地震の時もそうですが、テレビでその光景を見たときは、いつ起きるか 分からない地震や災害に備えて、家族、働くスタッフのためにも最低限度備蓄をしておかなければ!と、 思うのですが、1週間、1ヶ月経つにつれ、その防災意識は薄れていっているのが現状です。 したことといえば、スタッフの家族の緊急連絡網の作成くらい。。。(汗)


    私自身、高校生の時に阪神淡路大震災を経験しましたが、大阪は幸いにも被害が少なかったので、 何かお手伝いしたいとボランティアに参加し、倒壊した家や寸断された道路を見て驚いた記憶があります。 そして、東日本大震災で多くの犠牲者、避難する方々をテレビで見た時も『怖いなぁ~』と 他人事で、自分自身なにひとつ教訓ととらえ、備えるという行動に至りませんでした。


    今回気仙沼市を訪問し、津波で流された車が、水産高校の校舎の3階に 到達した状況や、町が丸ごと津波で消滅し、骨組みだけとなった防災 センターの建物を見てきました。
    想像を絶する悲惨な状況に言葉が出てきませんでしたが、何千人もの 尊い命が奪われた地震と津波の恐怖を体感して、改めて防災意識を高め、 行動に移さなけらばならないと思いました。
    津波の影響はないとしても、近年起こるであろう巨大地震に備え、 最低1週間分の食料と水、防寒着や発電設備などスタッフとその家族分は、 備蓄するようにしなければいけないと!

    今回アテンドしてくれた方は、海からは離れた場所に暮らしており、被害はなかったとのことでしたが 地震発生当時は停電し、情報も少なく不安な夜を過ごされました。
    翌日から発電所が危険だと情報が 錯綜する中で、兵庫のご実家に奥さんと子供を避難させたという緊迫した話をしてくれました。



    今回このタイミングで、テレビではなく自分の目と足で被災地を巡る機会ができたことで、 防災意識がすごく高まりました!以前のようにそこで終わらすのではなく、起こらないことを祈りつつ しっかり行動に移します! 当事者になってからでは遅い!!そんな事を考えさせられた旅でした!

  • モノづくりの街東大阪から「新たな風を吹かします!」株式会社永田製作所 広報の永田菜々です。

    2024年5月15日(水)、石川県より中学3年生5名が来社し工場見学を行いました。

    今回は、弊社スタッフとコミュニケーションをとってもらうことや製造業を肌に感じてもらうこと、この仕事のやりがいを学んでもらうことを目的に進行しました。
    景品ありの仲良しビンゴゲームをしたほか、一つひとつ工場を案内したり、課題作成を行いました。
    遊びを交えながら真剣に取り組んでくれました!

    (写真を使って流れを紹介)

    ・仲良しビンゴゲーム! 相手の趣味や好きなものを聞きながらビンゴを目指します。
                楽しみながらコミュニケーションの場に!

    ・工場案内  ひとつひとつ機械を説明。
           普段見ることのない機械たちに生徒さんも興味深々!

    ・社長の話&質問コーナー  社長からこの仕事を始めた理由や仕事のやりがいについて話がありました。また、生徒さんからの質問では、今後の展望など少しはお役に立てるお話が出来たのかなと思います。

    ・課題作成  弊社より工場を見て「一番良かったところ」をテーマに生徒さんへ課題を出しました。
    生徒さん達は、どこが印象に残ったのか今後の工場案内の参考にしていきたいと思います。


    ・感想  最後に生徒さん達からは感想も頂きました。
    *たくさんの工程があり、「つくる」ということの大変さが分かった。
    *なかなか見ることのできない細かい所を見れて、モノづくりに興味を持ちました。
    *丁寧に作ってくれているおかげで、自分たちの生活が成り立っていると分かりました。
    *出荷検査場では、すべて人の目で検査をしているのがすごいと思いました。
    *ひとりひとりがすごく集中していて、人のためにやっているのが伝わりました。




    若い世代の方々がモノづくりに興味を持ってもらえるには、こういった機会を通して製造業を肌で感じてもらうことが大切だと改めて感じました。
    また、生徒さんたちの感想文を読んだスタッフからは、しっかり学んでくれているなどの声もありモチベーションの向上にも繋がったと思います。
    もっとたくさんの方々に、”モノづくりをしてみたい!”と思ってもらえる会社になる為に引き続き努力していきます。



    弊社では、随時工場見学を受け付けております。
    詳しくは、こちらから→工場見学案内
    2万回再生!!オンライン工場見学も配信中→オンライン工場見学

CONTACT お問い合わせ

06-6723-8111
メールフォーム カタログ請求
営業時間9:00~17:30 定休日日曜、祝祭日、GW、 お盆、年末年始
見積もりのご依頼はこちら
採用情報
切削達人ブログ バックナンバー
  • 会社案内
  • 工場見学のご案内
  • よくある質問Q&A
  • 展示会出展実績
  • メディア掲載実績
  • スタッフ紹介
社内イベント紹介
ページトップ