モノづくりの町東大阪で熱処理工程のある切削加工を得意とする技術集団『切削達人』代表の永田弘です。
早いもので、あっという間に今年もあと少しです。皆さまやり残したことはないですか? 弊社は、12月20日が決算棚卸なので日々の仕事プラス棚卸の準備等で、今年定めた自分の目標も全ては 達成できていなのでめちゃ焦っています💦
先日、今年で6回目を数える経営計画発表会を全スタッフ参加のもと開催しました!
この会では、一年を振り返り各部門で定めた目標の進捗状況の確認や、会社の売上状況、来年の弊社を 取り巻く環境や受注状況、方向性などをみんなで共有し、それをもとに来年度の各部門の目標と 個人目標を作成してもらいます。
今回は、広報部の菜々が司会を担当し、活動してきた1年の成果と来年度の 活動についても話してもらいました。課題は、やはり『人材採用!』 まずは、SNSを活用して会社の仕事の内容や、スタッフ紹介を通じて 会社の雰囲気をたくさんの方々に知っていただくこということに重きを 置いて活動してきました!そのための様々なツールも一年かけて準備して きたので、来年は本格的に採用に力を注いでいきます!
そして、最後に弊社のスローガンを発表しました!
今年のスローガンは、『創』でしたが、お客様にとって良い品質。良い納期。良い価格で納品するために 仕組みや体制を創り上げる活動を行ってきました。
しかし、まだまだ流れの悪い箇所や、問題が起きることから、引き続きスローガンを『創』としました。
品質は良くて当たり前!ますます厳しくなる短納期への対応や、価格を改善するため、以前はお断り していた加工や、工程削減に対応するべく、新たな設備の購入も検討しています。
まずは、誰でも同じ加工ができ、品質が確保される仕組みと、適材適所に人員を配置する体制を 全社員と話し合いながら創り上げていきたいと思います。
祖父、父から受け継いだこの会社も来年で67年目に突入します! 68年目を迎えるとき、私も50歳となりますので、それまでに先代との目標であった工場移転を 必ず達成し、目先の70年を通過点とし、100周年を迎えられるような会社に成長できるよう来年も 全力で頑張りたいと思います!
最後になりましたが、今年も1年お世話になりありがとうございました。よいお年をお迎えください!!
コメント一覧